松山空港
今度、初めて飛行機に乗るもんで、心配性の私は空港の下見へ。
下見に行っておかんと、どんな服装で乗っていいのかも
分からんからね。
駐車場は、目の前が一泊800円
少し離れたところは700円の看板が出てた。
一週間も置いといたら差が出るけど、荷物有るし近い方でいいや。
入ってすぐにANAが有ったから、そこでお願いしたら
乗せてくれるんだろう、きっと。
迷ったら、空港の入り口には “まどんな” が何人も立っていたから
教えてもらえばいいや。
飛行機の離着陸のシーンが見たかったが、タイミングが悪く
次の便を待つのも面倒だったので、取りあえず動画撮影
羽が揺れてるよ・・・大丈夫か?
| 固定リンク
コメント
飛行中の主翼は目で見て分かる程、反ったり、振動してますよ(^^)
駐車場・・・離れたところのは香南パーキングですよね。空港とP間は無料マイクロバスで送迎してくれますよ。
でも、一週間となるとキツイですね・・・いずみ観光の空港リムジンバスで・・・と、思ったけど、往復使ったら、P代の方が安いんですね(^^;)
バッグの続きですが、
手荷物は手回り品(ハンドバック、カメラ、傘とか)と、規定サイズ内の物が1人につき1個なので・・・カメラバッグを1個出しといて、キャリーバッグの空いたとこに要る物を詰める・・・のが最善でしょうか(--)
カメラバッグの大きさ次第でせうが・・・。
2階の、保安検査(X線通すとこ)で、パソコンはバッグから出す必要があるので、それを考慮して詰めといた方が吉でせう。
本文から察するに(^^)ANA便だと思いますが、
預け荷物も20kgを超えると超過料金取られますよ~。JALなら15kg・・・
いいですねえ。楽しみですねえ。
旅行は事前の準備も、楽しみの内ですもんねえ(^^)
投稿: ミルミル野サル | 2011年6月21日 (火) 06時55分
羽根は揺れない構造の
方が危険なんですよね(=^ェ^=)
って…わかっていても
飛んでる時揺れてたら
気もいよね(; ̄ェ ̄)
投稿: サッシーズ一号 | 2011年6月21日 (火) 07時16分
えっまじで下見???
ええねぇ~
朝からほのぼのさせてもらいました!
俺は飛行機の離着陸の時のGがたまらん好きです…
では、食べまくって来て下さい!
投稿: ぎの | 2011年6月21日 (火) 10時56分
心配性なのはM家の血かね~?でも一人で行かないのだから、連れ合いと仲良くはなししながらいけば~! PSスリッパは飛行機にのる前に履いてくださいね 。
投稿: タママサ | 2011年6月21日 (火) 12時39分
ミルミル野サルさんへ

今日はデカかったですね?
駐車場は、目の前の800円でいいでしょ?
一部二階建てなんで、その下なら屋根付きになりますね。
荷物の件、了解です!ありがとう。
リュックに、ネットブック入れて、手荷物にします。
キャリーバックにカメラバックを入れる様工夫します。
万一、キャリーバックが持ち込みNGなら、カメラバックを取り出し手荷物にします。
大雪山~ウトロ
ウトロ~釧路
この行程の日がハードそうですが、いい景色が見れそうです
サッシーズさんへ

揺れる様な設計と聞いてても、なんか怖い
エアポケットに落ちたら、羽がもげそうな・・・
有る訳無いのでしょうが、でも怖い~
ぎのさんへ
下見ですよ!!
と言うか、適当にドライブしてて、どうせなら空港行って見るか?
で、覗いて見ましたよ。
飛行機は怖いんですが、加速Gはちょっと楽しみにしています。
食べまくりますよ!!
第一弾は、小樽でお寿司かなぁ~
タママサさんへ
M家って心配性なんですか?初めて知った
スリッパに履き替える余裕が有るのか?
明日、御参りに行っておくかな。
投稿: 17号 | 2011年6月22日 (水) 00時39分