« 空豆 | トップページ | 今治春祭り 別宮大山祇神社 その1 »
昨日、親戚の叔母ちゃんに柿の葉寿司をもらった。食い頃は、明日(=今日ね)との事なので、寝かし中。しめ鯖の寿司を、柿の葉で巻いとんかな?解毒作用が有って、体にええらしい。今晩は、空豆でビールをやって、柿の葉寿司を食う。楽しみやね
投稿日時 2010年6月 1日 (火) 03時09分 食べたもん | 固定リンク Tweet
柿の葉ずしですか^^ こちらでは奈良が有名です^^ これもおいしいですよね。
手づくりですか?すごいですね こちらでは出来上がったものを買ってきて食べます。 手作りしてみようとしたことがなかったです。 作ってみなくてはですね・・まずは柿の葉探しからですが・・ やっぱり買ってきてしまいそうです。
投稿: p | 2010年6月 1日 (火) 21時05分
親戚の叔母ちゃんは、料理上手が多いんですよ。 色々作って食べさせてくれます。 寿司に巻いてる葉はなんですかね? 底に敷いてるのが柿の葉だった様な? しめ鯖は、以前苦手だったけど、これは美味しかった。 日本酒は飲まないんですけど、そういうのに合いそうな。
しめ鯖で、にぎり寿司をして食えば良い様な気がしないでも無いですが それを言ってはおしまいかな?
投稿: 17号 | 2010年6月 1日 (火) 23時11分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/520120/34982181
この記事へのトラックバック一覧です: 柿の葉寿司:
コメント
柿の葉ずしですか^^
こちらでは奈良が有名です^^
これもおいしいですよね。
手づくりですか?すごいですね
こちらでは出来上がったものを買ってきて食べます。
手作りしてみようとしたことがなかったです。
作ってみなくてはですね・・まずは柿の葉探しからですが・・
やっぱり買ってきてしまいそうです。
投稿: p | 2010年6月 1日 (火) 21時05分
親戚の叔母ちゃんは、料理上手が多いんですよ。
色々作って食べさせてくれます。
寿司に巻いてる葉はなんですかね?
底に敷いてるのが柿の葉だった様な?
しめ鯖は、以前苦手だったけど、これは美味しかった。
日本酒は飲まないんですけど、そういうのに合いそうな。
しめ鯖で、にぎり寿司をして食えば良い様な気がしないでも無いですが
それを言ってはおしまいかな?
投稿: 17号 | 2010年6月 1日 (火) 23時11分